お布施とは?相場やマナーについて

葬儀や法事の際に感謝のお気持ちとして僧侶に渡すお布施。お布施の金額は用途によって異なります。お布施の意味や相場について分かり易くご紹介していきます。

1. お布施とは?

お布施とは葬儀や法要における読経供養の感謝の気持ちとして僧侶へお渡しするお金のことをお布施と言います。お渡ししたお布施はご本尊に捧げられお寺の維持や活動費として使用されます。

2. お布施の相場

都内近郊のお布施の相場を分かりやすく表でまとめました。宗旨・宗派、お寺の格式や戒名のランク(位)によっては下記の金額より少し多くお包みされるのも良いかと思います。菩提寺でしたら直接お寺へ確認してみるのも良いでしょう。

七七日忌法要3~5万円
開眼供養2万円~
納骨法要3~5万円
一周忌法要3万円~
三周忌法要3万円~
その他年忌法要3万円~
※七七日忌法要と納骨法要を同日に行う場合、お布施は5万円~お包みする場合が多いです

戒名料について

「戒名(かいみょう)」とは、仏様の世界(あの世)における故人様の新しいお名前のことを指します。一般的な戒名は「信士(信女)」となりますが、寺院に貢献した人や高い身分の人、功績を残した人などには戒名の最高ランク(院号)が与えられます。戒名のランク(位)によって、僧侶にお包みするお布施は異なります。

信士(信女)10~20万円
居士(大姉)30~50万円
院居士(院大姉)50~80万円
※宗旨・宗派、お寺の格式や戒名のランク(位)によってお布施の金額は異なります。菩提寺でしたら直接お寺へ確認してみるのも良いでしょう。

「御車代」「御膳料」について

葬儀や法要施設で法事をする場合、お布施とは別に僧侶への交通費として「御車代」をお包みします。また僧侶にお食事代としてお渡しする金額のことを「御膳料」と言います。

御車代5,000円~1万円
御膳料5,000円~1万円

3. お坊さんをお手配

お寺様とお付き合いのない方で読経を希望する場合、宗旨・宗派に合わせて信頼できるお坊さんをお手配させていただきます。
例)ご法要3万円より

☑お客様評価
☑法要実績
☑僧侶の資格保持

※檀家になる必要はございませんのでご安心してお任せください。

4. お布施のマナー

御布施の封筒書き方

表書き

「御布施」または「お布施」、喪主の名前をフルネームで記入します。お布施は僧侶へのお礼の気持ちを表したものでお悔みではないため濃墨を使用します。筆ペンやマジックを使っても問題ありません。白無地の封筒が一般的で水引は必要ありません。

中袋

裏側には喪主の住所とお包みする金額を記入します。

金額は数字で記入するのも良いのですが、漢数字を使い金額の前に「金」最後に「圓」と書くとより丁寧です。

お札の入れ方

封筒の表側には、封筒を開けた際にお札の肖像画(福沢諭吉)が見えるように上向きに入れます。お布施は僧侶へのお礼となるのでお祝い事と同じ入れ方となりますので、可能であれば新札を用意しましょう。

お布施の包み方

本来奉書紙という和紙でお布施を包むのが正式なマナーとなりますが、水引のついていない白い無地の封筒に包むことが一般的です。

1.奉書紙で包む場合は、中袋にお金を入れます。

2.広げた奉書紙の中央に置いてください。

3.紙の端を順に折り返しが上から下へ折るようにします。

お布施の渡し方

法要後ひと段落ついたタイミングで僧侶の控室でお渡しします。お布施は切手盆と呼ばれる小さな盆に乗せて、お渡しする際に「本日は誠にありがとうございました」と御礼の言葉添えてお渡ししましょう。切手盆が無い場合は袱紗(ふくさ)で代用します。複数の封筒がある場合は重ねて、僧侶から見て字が読める向きにしましょう。

ご葬儀の事前相談

「お葬式のこと、相談してよかった!」と、無料で相談ができる葬儀事前相談は、皆さまにご好評いただいております。葬儀の知識がなく一から相談したい、お葬式の費用の概算を知りたいなど相談の内容は様々。お葬式についての不安や疑問を解消いたします。わたしたちスタッフにご相談ください。

明朗会計の家族葬プラン

“お客さまのスタイルにあった”
最適な家族葬プランをご提案

最小限に費用を抑えたプランから、費用を抑えつつも最期までしっかりお別れができる家族葬プランまで、ご希望に合わせてご案内しております。

火葬のみのシンプルプラン

火葬のみのシンプルプラン

1日で葬儀式を行うプラン

最期のお別れまでゆっくり偲ぶプラン

縁ある方々と共に偲ぶプラン

明朗会計の基本セットプランについて

メモリアルプランナーみはしのお葬式は、ご葬儀に必要な物品、サービスが付いた明朗会計の基本セットプランとなります。プラン内容には納棺師も含まれており、ご納棺の儀式、葬儀式、最期のお別れまで手厚く執り行うことができます。

※葬儀場にお支払いする式場使用料、火葬料金等はプラン料金には含まれておりません。

みはしのお葬式の特徴

お葬式という限られた時間の中で、大切な方へご家族さまの想いを伝えるために、わたしたちはできる限りご家族さまと対話を重ね、故人さまの性格や人柄、思い出のエピソードをお伺いして想いをかたちにいたします。

おくりびと

故人さまのお身体を清潔にしたうえで、お召し物のお着替えやお化粧を行い、心を込めて新たな旅立ちのお仕度をする、大切な儀式をおくりびとが行います。

その人らしい、花祭壇

国産の上質な生花を贅沢に使用し、故人さまの人柄を反映させた祭壇を制作いたします。祭壇背景にはドレ-プやロールスクリ-ン、間接照明を設置しワンランク上の葬送空間を演出します。

思い出パネルを作成

故人さまとの大切な思い出の写真をお預かりし、思い出パネルを作成いたします。祭壇前に思い出コーナーを設置して、故人さまの思い出の品々と一緒にお飾りします。

司会者の心温まるナレーション

「その人らしい、お葬式」を実現するために故人さまの性格やお人柄、大切な思い出エピソードなど、お話をお聞かせいただき、ご参列者さまに向けて司会者がナレーションを行います。

担当者一貫制 

ご葬儀のお打ち合わせをはじめ、ご遺族さまにとって一番の良き相談相手として、お気持ちに寄り添い、式後のアフタ-サービスまで担当者が代わらずにサポート致します。

出棺時のお花入れ

祭壇に飾った沢山の生花はご出棺時に、ご家族さまと参列者の方々の手で御柩の中にお入れします。お花に囲まれて華やかに故人さまをお見送りすることができます。

「最高のおもてなし」のご提案

ご葬儀のお料理は、ご遺族さまからご会葬の方々へ、感謝のお気持ちを伝える大切なおもてなしのひとつです。旬の美味しい食材を中心に、真心こめて滋養に満ちた懐石料理をご提供させて頂きます。

お客様の声

お客さまよりお寄せいただく声は、私たちにとって大切な財産です。ご感想、ご意見をもとに利便性を図り、きめ細やかなご対応で、物理的満足以上の価値を追求していきます。

総合満足度
4.8
60代男性(荒川区東尾久)

生前より葬儀の事前相談をしていたメモリアルプランナーみはしさんに、町屋斎場で葬儀を依頼しました。打合せから葬儀まで三橋さん丹羽さんをはじめスタッフの方々が、親切丁寧な対応をしてくださり、心のこもった温かいお葬式で母を送ることができました。お花でつくった祭壇には母の大好だったユリやカーネーションを入れていただき、家族にとってとても印象的な花祭壇となりました。お気遣いいただき心より感謝しています。ありがとうございました。

総合満足度
5.0
50代女性(荒川区西尾久)

親戚の紹介で母の葬儀をお願いしました。何もわからない私たちに、担当の方が親切丁寧に対応いただき、家族が納得できるお別れができました。メモリアルプランナーみはしさんは司会のナレーション、華やかな花祭壇、温かいスタッフの方々どれをとっても質の高い葬儀社さんだと感心しております。今後ともよろしくお願いします。