葬儀が終わってからも、喪主・遺族の方々には、しなければならないことがいくつかあります。その中でも特に、時間の関係ですぐに済ませなくてはならない手続きなどがあります。死亡に伴う手続きは多いので、申請期間の短いものから優先的にすすめていきましょう。
1.受付・会計のお手伝いをしてくれた方、弔辞者へのお礼
葬儀の際に弔辞を述べてくれた人や受付・会計のお手伝いをしてくれた方へお礼をしましょう。菓子折りなどを持って各戸を回るのが一般的です。町会の方や会社関係の方がお手伝いいただいた場合には風習や習慣があるので詳しい方に聞いてみると良いでしょう。
2. 香典・供物・供花の整理
香典帳と香典を確認して金額など間違いがないかチェックしておきましょう。当日返しの他にたくさん香典をいただいた方には、後返し(香典返し)を送ります。お供え物や供花を出してくださった方にもきちんとお礼をしましょう。
MEMO
後返し(香典返し)
四十九日法要後に到着するように挨拶状を添えて発送します。四十九日法要の日取りが決まったら、速やかに返礼品を注文しておきましょう。
3. 四十九日法要の手配
葬儀後2週間以内に四十九日法要の手配をすすめます。納骨も一緒に行う際には、法要の前日までにお墓の掃除を済ませておきます。
MEMO
【 四十九日の準備 】
- お寺様と日時の打ち合わせ
- 本位牌、仏壇の購入(仏式の場合)
- 親族に四十九日法要のご案内
- 出欠確認をして会食場所の予約、当日の香典返しの手配
メモリアルプランナーみはしでは、四十九日法要の手配代行をしております。お寺様とお付き合いがない方で読経を希望する場合、宗旨・宗派に合わせて信頼できるお坊さんをご紹介します。檀家になる必要はありませんので安心してお任せください。
4. 優先すべき手続き
役所で行う手続きや、生命保険などの給付手続き、公共料金やクレジットカードなどの契約の引き継ぎまたは解約手続き、名義の変更など…何を優先してやるべきかを整理しておきます。特に申請期間が死後14日以内など短いものも多いので、忘れずに確認しておくようにしましょう。
期限・項目 | 手続き先 |
---|---|
10日以内(国民年金は14日以内) 年金受給権死亡届 | 年金事務所 |
14日以内 世帯主変更届 | 市区町村役場 |
14日以内 介護保険資格喪失届 | 市区町村役場 |
14日以内 国民健康保険資格喪失届 | 市区町村役場 |
14日以内 後期高齢者医療資格喪失届 | 市区町村役場 |
速やかに 生命保険金の請求 | 保険会社 |
5. 葬祭費・埋葬費の申請
国民健康保険または後期高齢者医療制度の加入者が亡くなられた場合、葬儀を行った方に自治体より補助金が支給されます。
6. 各種名義変更・解約・退会
各種名義変更や解約・退会するものは四十九日までにすすめていきます。多岐にわたり項目はありますので、忘れないようにリストにするのも良いでしょう。
・電気やガス、水道
・預貯金
・携帯電話、インターネット
・固定電話
・運転免許証
・パスポート
・クレジットカード
・NHK
・新聞
・ペットのこと など
7. 相続手続き
財産を把握し、相続人と相談のうえで相続を行います。マイナスの財産について相続放棄をしたい場合は、相続権があると知ってから3ヶ月以内に手続が必要になりますので注意しましょう。また、相続税が発生する場合には、10ヶ月以内に申告します。相続手続きについては、司法書士・行政書士などプロの手を借りることをおすすめします。
メモリアルプランナーみはしでは、葬儀後のお手続きや相続専門の司法書士への無料相談をご案内しております。遺品整理のご相談も受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
8. まとめ
葬儀が終わって一息つきたいところですが、喪主さまにとって未だやらなければならないことがあります。初めてのことで戸惑われることも多いと思いますが、どのようなことをやらなくてはいけないのかを知っておくだけでも、少しは気持ちが楽になるのではないでしょうか。
葬儀後の諸手続き、四十九日法要・納骨の手配、お香典返しなどやる事が多く、目まぐるしい日々が続きます。これらをどうすすめていくべきかのポイントは、自身でできることとプロに任せることのバランスが大切です。お一人で悩まずに仏事アドバイザーに相談してみませんか?「メモリアルプランナーみはし」は、すべての仏事相談を一箇所の窓口に集約しており、お客さまが相談しやすい環境づくりに日々取り組んでいます。親切、丁寧な対応を心掛けております。些細なことでもお気軽にご相談ください。
\気になる疑問をLINEで聞いてすぐ解決/
LINEからのお問い合わせはこちら
Funeral
みはしのお葬式
コンセプト
お葬式という限られた時間の中で
大切な方へ想いを伝えるために
ご遺族様とできる限りの対話を重ね
お気持ちに寄り添いながら
最期のお見送りのお手伝いをいたします。
お葬式という限られた時間の中で
大切な方へ想いを伝えるために
ご遺族様とできる限りの対話を重ね
お気持ちに寄り添いながら
最期のお見送りのお手伝いをいたします。